We come after the world
※Who can explain everthing at the same time? So, please, focus on only what I mention. We’re going to th… Read More »
※Who can explain everthing at the same time? So, please, focus on only what I mention. We’re going to th… Read More »
のびのびと自由な発想でする学問?
歩いた跡が道となり、当たった処が的となる?
夏バテと疲労で若干ぐったり気味の日々。 さておき、前回投稿分の″そこに在るもの″は別の処で使用した二枚のうちの一枚。以前に同様の事を言及した際にはあまり伝わらなかったが、今回は特に問題もなく飲み込めた模様。同じ部屋で現物… Read More »
※I can’t mention and explain everything at once. Please, focus on only what I mention. There is the wind… Read More »
 … Read More »
我ながら酷い絵だが、これが哲学の原理(一)のベースとなっている概念図。 (二)はこの図を展開したものがベースになる。(一)図でも充分に客観その他諸々、それらが何か分ると思うが、(二)図の方がさらに理解しやすいはず。でも、… Read More »
少しまとまったものを一つ書いた(→哲学の原理(一)大凡の真理)ので、重複するメモ書き類を削除した。 本来はこういうの全部図だからね、書くのって結構面倒くさい。何とかA4で一枚二枚に収まるようにしたけれど、ちゃんと書けてる… Read More »
そこに”すべて”がある。 この”すべて”にはリテラルに全てのものが含まれる。そこに含まれないものは何も無い。もし何かあればそれを含めたものが”すべて”… Read More »